大韓民国観察記Neo

韓国の、どうでもいい、重箱の隅をつつくブログ。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

エゴマ(ゲニップ)

東京都世田谷区の名産であった植物(世田谷の旧地名が『荏原』なのはそのせい) 現在は韓国でしかみられない青ジソと非常によく似た植物 青シソに非常によく似た植物です。現在、日本ではほとんど食べられませんが、縄文時代早期の遺跡から食用に供されてい…

『陽』の薬−高麗人参、『陰』の薬−桔梗(キキョウ)

桔梗・・・といえば龍角散 桔梗の根の形は、高麗人参にウリふたつ 桔梗の根の形は、高麗人参によく似ていて、味も高麗人参にそっくりです。実際に、高麗人参同様、サポニンを多く含み、生薬として利用されています。 日本の龍角散は、桔梗の粉で、実は韓国で…

高麗人蔘の等級

高麗人蔘の等級は、成分ではなく、外観で決められる 韓国の高麗人蔘流通上、格付けされている人蔘の等級は、品質的なもので決められるわけではありません。紅蔘に加工した時、太根が多く、歩留まりのよいものを1等級、細根が多く歩留まりの悪いものを3等級…

『紅蔘』の製造工程

洗蔘(超音波洗浄)堀とった高麗人参は細根が土を抱えているような状態なので、普通の水洗では土を除去しきれず、超音波洗浄を行う。 蒸蔘 自然乾燥 整形水蔘なら使える毛根も、紅蔘にすると使えないので除去する。細根は除去したのち、集めて低価格品の切蔘…

空港とかの免税店で売っている『紅蔘』の使い方

韓国人蔘公社の発売する紅蔘。正規品は、『正官庄』のブランド名がつく。欠点は不必要なまでにオーバークオリティーで高価という点。わずかにしみや傷があっても『正官庄』を名乗ることができない。類似品でも薬効はそれほど変わらない。 購入した紅蔘はたい…

高麗人蔘の成長パターン

高麗人蔘は、通常6年で収穫される 本来、成長は遅く、100年経っても小指大にしかならない 病害虫に弱い高麗人蔘は、ろくに草木も生えない痩せた岩山に生えることが多いといわれています。天然の高麗人蔘は非常に成長が遅く、100年物でも親指の先ぐらいの大…

副作用克服の歴史:高麗人蔘:水蔘 白蔘 紅蔘

高麗人蔘は、たいへん副作用の強い漢方薬 高麗人蔘は、たいへん副作用の強い漢方薬です。使い方を間違えるとシャレになりません。私も過去に風邪のひき始めで微熱があるとき時に生の高麗人蔘の焼酎漬けを飲んだところ、死ぬんじゃないかと思うぐらい風邪が悪…

高麗人蔘:効く人、効かない人

高麗人蔘の主要な薬用成分は、根に含まれるジンセノサイドとよばれるサポニン群 糖尿病、動脈硬化、滋養強壮に効能があるとされ、古くから服用されてきました。 紅参(高麗人蔘)製造ライン漢方薬というと、田舎の農家が手作業で作っているというイメージが…

高麗人蔘

高麗人蔘、(和名:オタネニンジン:御種人蔘) は、ウコギ科の多年草。 原産地は朝鮮半島周辺といわれています。薬用または食用に用いられています。 高麗人参の栽培畑元々林床に生える植物なので、覆下栽培が欠かせない。病害予防の観点から寒冷紗はベタ掛…

韓国史上最高の料理人、黄慧性(ファン ヘソン)

韓尚宮と並ぶ韓国史上最高の料理人、黄慧性(ファン ヘソン) 筑紫高女、京都女子高等専門学校(現 京都女子大)卒 1920年、日本の植民地下の韓国忠清南道天安の両班(貴族)の家に生まれました。 非常に頭の良い娘であったことから、当時では珍しく高等教育…

韓尚宮(ハン サングン)

『大長今』の主人公、長今(チャングム)の料理の師匠である韓尚宮は、実は20世紀に実在した人 口が悪く、悪人面で、怖い人だったが、史上最高の料理人として記録されている 時代考証がぶっとんでいることで、有名な人気テレビドラマ、『大長今』。主人公、…

朝鮮王の居住空間

王様の居住空間 家具はありません。トイレはありません。押入れもありません。 ドーンと部屋があるだけ。王様はその部屋の中央に座っているだけ。必要なものはすべて女官が用意します。 では、日常生活はどうするの!? 女官がフル・サポートします。 朝起き…