大韓民国観察記

韓国の、どうでもいい、重箱の隅をつつくブログ。

韓国のほとんどの食堂では、メニューに見本写真や模型がない

見本写真や見本模型より実際の料理が貧相だったら、喧嘩になるのが大韓民国。料理写真を盛りに盛るのが企業文化であるマクドナルドでも例外ではなく、ポテト山盛りでごまかすのがデフォルト。

ブテチゲ(部隊チゲ)

だいたいこんな感じの料理。いい加減に作っても、そこそこおいしいものができるという点で、どの店で食べても当たり外れは少ない。 日米韓合作料理 ブテチゲ 誕生の経緯はかなり怪しい 韓国人の発音では「ブテチゲ」。日本での表記では「プテチゲ」。ハング…

韓国人の前で食べると間違いなく軽蔑されるポンデギ

韓国には、救荒食の文化があって、食糧難に陥っても生き抜く知恵があります。犬肉鍋(補身湯:ポンシンタン)は、その典型的な食べ物でしょう。 もう一つの救荒食、それが蚕の蛹の佃煮(ポンデギ)。

韓国人でも知らない人が多い塩辛(魚醤)の秘密

ミョルチチョッカル(鰯の塩辛)みてのとおり、完全なる魚醤。慶尚南道の釜山機張産が最高。慶尚南道以外の韓国人にこれを『チョッカル』と言って見せたら、ビックリされた。どうも、一般韓国人の『チョッカル』のイメージと違うらしい。 韓国料理の味を決定…

御馳走攻めの芸術、 韓定食

圧巻 全羅南道の韓定食(一人分)韓定食にもいろいろな流儀があるが、一般的に、ソウルの韓定食が朝鮮王の食卓の伝統を色濃く反映しているが、そもそも、歴代の朝鮮王は、唐辛子を受けつけないほどに胃腸が弱かったので、ソウルの韓定食が最も皿数が少なくみ…

北朝鮮出身者のふるさとの味 冷麺

平壌冷麺(平壌 玉流館)冷麺には、麺の材料、麺の製法、スープの種類により、複数のレシピがある。日本人には、水冷麺、ピピム冷麺ともに、咸興式、海州式のレシピが好まれる。韓国で咸興冷麺をオーダーしても、ピピム冷麺しか出てこないのは、単に韓国人が…

晋州ビビンパプ

晋州ビビンパプ。これは、有名な全州ビビンパプではなく、あまり知られていない晋州ビビンパプの方。ユッケとナムルが載るビビンパプ。ねっとりとしたうまさが絶品。昔ながらの晋州ビビンパプの特徴が際立っている晋州中央市場の第一食堂のもの。器はステン…

海松(ミル)(韓国名:チョンガッ)

キムチに韓国料理らしい磯臭い風味をつけるのに欠かせない食材 最近の韓国人は意外と存在も使い方も知らなかったりする 単独では、無味無臭です。キムチに混ぜると、キムチに本物らしい韓国風の磯臭い風味をつけることができます。 これが入らないキムチは、…

エゴマ(ゲニップ)

東京都世田谷区の名産であった植物(世田谷の旧地名が『荏原』なのはそのせい) 現在は韓国でしかみられない青ジソと非常によく似た植物 青シソに非常によく似た植物です。現在、日本ではほとんど食べられませんが、縄文時代早期の遺跡から食用に供されてい…

韓国史上最高の料理人、黄慧性(ファン ヘソン)

韓尚宮と並ぶ韓国史上最高の料理人、黄慧性(ファン ヘソン) 筑紫高女、京都女子高等専門学校(現 京都女子大)卒 1920年、日本の植民地下の韓国忠清南道天安の両班(貴族)の家に生まれました。 非常に頭の良い娘であったことから、当時では珍しく高等教育…

韓尚宮(ハン サングン)

『大長今』の主人公、長今(チャングム)の料理の師匠である韓尚宮は、実は20世紀に実在した人 口が悪く、悪人面で、怖い人だったが、史上最高の料理人として記録されている 時代考証がぶっとんでいることで、有名な人気テレビドラマ、『大長今』。主人公、…

韓国の夏の定番 チャメ(マクワウリ)

韓国の夏の定番といえばチャメ(マクワウリ) 5個ぐらい一気にむいて、腹一杯食べるのがデフォルト 日本では、かつて、夏の果物として、スイカと並んで、マクワウリ(真桑瓜)が広く販売されていました。あっさりとした癖のない甘みと香りのマクワウリは、…

ハルラボン(漢拏椪)ミステリー

ハルラボン(漢拏椪)をつくったのは、日本の農林水産省、特許庁、熊本果実連(JA)の不毛な争いだったという話。そもそも、農林水産省が農家の意見を無視してデコポンを廃棄したのが事の発端 韓国で柑橘類はたいへんな貴重品 気候の寒冷な韓国にあって、…

日本人に隠れて韓国人がこっそり食べる『ジャジャンミョン』

韓国人の国民食『ジャジャンミョン』 日本人の国民食といえば・・・ 日本の国民食と言えばラーメン。いや、カレーライスだという意見、ハンバーグだという意見もあるだろうけれど、まあ、日本の国民食というとそんなところ。 外見は日本人と似ていても、味の…

昔懐かしの味 チルソン・サイダー

日本軍の酒保で取り扱いのあったサイダーを現地生産したものが源流といわれている。軍隊でサイダーなどというものが堂々と扱われた背景には、体格が貧弱だった(食料事情が悪く、痩せ過ぎが多かった)日本兵の体格改善(太らせること)を目的としたものらし…